ブログ

blog
blog bysano

基礎工事。

小規模保育所の現場はここ2週間で基礎工事を進めております。

先ずは配筋検査。
ennoki-haikin-1
部屋毎に完結したベタ基礎としています。
広さに応じて耐圧版の厚さや配筋や梁種別が異なります。
ennoki-haikin-2
符号が合っているか、主筋と配力筋の方向、鉄筋のピッチが乱れていないか、かぶりが取れているかなどと初歩的な間違いが無いかの確認を先ず行いました。
ミスしがちなのは、差筋類。要注意です。
若干の指摘をさせて頂きましたが、基本的には問題なし。
綺麗に配筋して頂いていたと思います。


続いてコンクリート打設。
生コン車一台目から採取し受入れ検査を行います。
ennoki-konuchi-1
静岡県西部では塩化物の濃度が高いことはほぼありませんが、こちらも確実に結果を待ちます。
ennoki-konuchi-2
ロットによって換算値が異なりますので、それらもチェック。
問題ありません。

コンクリート材料の合格という事で、打設開始です。
(職人の皆様、毎度お待たせして申し訳ございません。)
ennoki-konuchi-3
打設では、バイブレーターや型枠タタキなど細やかな施工を行って頂きました。


数日後..

型枠の脱型。
ennoki-dakkei-1

これまで経験した中で最も密実なコンクリートが出来たと思います。
ennoki-dakkei-2
滑らかな表面で、周りの景色が写り込むほど..
丁寧な施工をして頂いた賜物だと思います。
職人の皆様には感謝いたします。
ennoki-dakkei-3
尚、基礎の為これらは殆ど埋ってしまいます。
残念です。

来月に予定されている上棟に向けて、引続き工事監理を慎重に進めていきたいと思います。

佐野

Posted on
Nov 21, 2017 at 9:32 PM
Category
blog
Author
sano

Recent Posts

bysano
bysano
bysano
bysano
bysano
bysano
bysano