ブログ

blog
blog bysano

100回目。

弊社のウェブサイトは、今年2016年1月1日0:00からスタートしまして、本日で丸5ヶ月です。
そして偶然にも今回が「100回目」の記事になりました!
計算していませんよー、本当に偶然です。笑

blog

設計事務所のウェブサイトとは、実績や作品を見て頂くことが1つの目的かと思います。
しかし、建築を造ることは結構時間のかかることです。
毎日、毎月新しい建築の作品が掲載出来ることは殆どありません。(中にはそのような設計事務所もあるかもしれませんが..)
従ってウェブサイトの更新も自ずと間があいてしまいます。掲載できる実績もまだ少ないですし。
せっかく思いのままつくったウェブサイトも更新が出来なければ、もどかしい..

では私達が出来る事は何だろう、日々継続できる事は何だろう。特別な事ではない何か..
それは私達の日々を記事(=ブログ)にしていくことではないか?
本当に何でもない普通の事ですね。
でもそんなことを思い、下記の緩いルールに基づき記事を書いてみようと始めました。

テーマ:日常の活動内容に加え、建築に限らず気になったデザインやモノやコトについて
    読み手 → 専門的内容は分かり易く、時々面白そうなものの発見
    書き手 → 好きな記事を書く楽しさ

更 新:毎日1回行うこと(平日に限る!)
    読み手 → 新聞の四コマ漫画的感覚で流し見
    書き手 → 自らの夕礼としてのルーティン

画 像:自ら撮ったものを1カット以上添える事 & iPhoneで撮った画像限定
    読み手 → ビジュアルで伝わる
    書き手 → 撮影のトレーニング

つまらない記事も多いかと思いますが、先ずは継続することを第一の目標としています。意志の弱い人間ですので..
そしていずれは、より多くの方に見て読んで楽しんで頂けるようなコンテンツになったらと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

佐野


ブログはブログとして..
多くはありませんが、作品の紹介も是非ご覧下さい。
タイトル・画像をクリックorタップで作品ページに移動します。

浅田の家
中庭

志都呂の家
works-2-0

弁天島の半ハナレ家
DSC_5533

三方原の家
mikataharanoie-2

静岡県立浜松湖北高等学校駐輪場
kohokucyurinjou-1

みそら保育園
misora-2
SN Design Architects office-sign
SN Design Architects office-sign-2

上山手の家
光の十字廊

高岡の家
takaokanoie-1

Posted on
May 31, 2016 at 5:00 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

測量。

敷地のレベル(高さ)測量を行うという事で、レベル測量機器一式を手配しました。
手配といってもメインの機器は借り物。笑
今回自前で右側2つを購入しました。
level-1

敷地の延長を測定する為の50mメジャーとレベル測定で高さを読むためのスタッフ。
メジャーは、30m、50m、100mと3種類があり、経費節減で30m用にしようかと思いましたが、
30mを超える様な規模のものを計ることが出来ない仕事っぷりに自分たちで限定してはいけない!!という事で50mメジャーを購入。
約1700円の上乗せ。(100mメジャーは、大きすぎなので却下です。笑)

いざ現地調査!
level-2
久しぶりの測量で水準器がなかなか据えられない久野に代わり、私がビシッと瞬時に据えてあげました。笑
という事で、私が測定器を覗き測定ポイントとレベルをメモメモ。
現地はかなりの傾斜地なので、測定ポイントが多く手間取ってしまいました。

レベル測定は、まだ私達でも簡易に出来ますが、構造物の測定は、難しいですね。
10年位前には、平板測量※というものをよく行ったのですが、まあ原始的な方法で、とても正確とは言えないものの記憶があります。
(※三脚の上に平板・図面を設置しその中心から対象ポイントの距離と方向を測定する方法)

最近は光波で測量するのが一般的で、平板測量はあまり見なくなりましたね。
そうやって技術の進歩の一方、過去のものとなっていくんですねきっと。

最近の若いもんは平板測量も知らんのかー! なんて言ってみたり.. 笑
私も十分ひよっこですが。

佐野

Posted on
May 30, 2016 at 5:00 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

物の好み。

車の定期点検でディーラーへ久野が行くというので、私も気分転換についてきました。
私は用事もないので、展示車を物色して遊んでいたところ、面白そうな雑誌?カタログを発見。
持ち帰ってきました。
VW-1
Volkswagenが雑誌POPEYEとコラボしたものでした。
POPEYEというと、私が10代の学生の頃に好んでよく読んでいたファッション誌。
あぁ懐かしい、このカタログに手が伸びたのも心の奥に眠った何かがそうさせたのでしょうか。

日本で買えるフォルクスワーゲン一覧。
VW-2
イラストが物欲を駆り立てますね。
ついつい洋服の感覚で欲しくなってしまいます。笑

単なる車のカタログと言うより車と共にある生活を中心につくられています。
VW-3
好きなクルマを、別の好きなものに例えてみる。
例えばビートルとアアルトのスツール60、シャランとビックサイズピザ、ゴルフヴァリアントとラコステポロシャツ。

持ち主の人格は、キーホルダーに表れる。
VW-4
キーと何を一緒に着けているか、私は事務所のキーをボールチェーンで一緒にしています。
私は一体どんな人格なのだろう..

確かにクルマを見る時、自分がどんな服装で居たいかやどこへ行きたいか、
またどんな物を好んで買うのかなど考えていたことに気付きました。

そう言えば、私が設計する住宅ではどんな車が似合うのか?..とよく考えます。
衣、食、住、車、持つもの全て物、あらゆる好みや水準は通じているはずです。
好みや水準が通じることはクライアントの以降にも通じますから、建物と車が似合うって凄く大事なのではないかと思います。

佐野

Posted on
May 27, 2016 at 6:00 PM
Category
blog
Author
sano