ブログ

blog
blog bysano

ラワン。

一年前の今頃、木材塗料メーカーのオスモ&エーデル社よりカラフルなシナ合板の塗装サンプルを頂きました。
その後このサンプルは非常に重宝しまして、調子に乗って更にわがままなリクエストをさせて頂きました。

同様のバリエーションでラワン合板の塗装サンプルを頂戴いたしました。
初めて手に取った時、とても綺麗でラワン合板とは思えぬ感動。
rawan-sample

ラワンへは顔料の濃いものを好んで塗装することが多いので、濃い系を中心に赤ラワンと白ラワンの材で2つずつ計20枚ほど造って頂きました。
rawan-sample2
左が赤、右が白ですが、同じ塗装であっても基材の色にかなり影響を受けている事が分かります。
私は、赤ラワンが好きです。
ラワン合板は、使い方によってはチープに感じる事がありますので注意が必要ですが、塗装施すとそれだけで随分と印象が変わる為 面白い素材です。

頂いたサンプルは、現場での色決めや設計段階での検討にありがたく利用させて頂きます。
また、新色が幾つか出た様なのでそちらも無理を言ってサンプルを依頼。
出来上がりが楽しみです。

佐野

Posted on
Jun 22, 2017 at 6:30 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

地。

先日地鎮祭を終えた鴨江の家は、建物位置の確認を行いました。
敷地目一杯に計画しておりますので、設計図と現地の僅かなズレの誤差も入念に確認です。
kamoe-ichidashi

位置を確定後、基礎工事着手前に平板載荷試験の実施。
事前の地質調査で気になる層が有った為、御施主様にご了承頂き、基礎底での地耐力を確認をさせて頂きました。
kamoe-saika
結果。地耐力が十分に有り直接基礎で問題のない地盤という事で安堵。
地盤はとても大事ですから、確実に確かめることが出来て良かったです。

続いて、基礎掘削。
kamoe-negiri
掘削底の地盤状況を目視し、全体の地盤に問題が無い事を確認しました。
次に行われる基礎の鉄筋型枠工事も慎重に確認していきたいと思います。

佐野

Posted on
Jun 21, 2017 at 6:30 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

おさがり。

生粋のMacユーザーである私の父より定期的におりてくるMac製品。
今回は、今月新発売されたばかりのiPad proを購入したとのことで、私の手元にはiPadがおさがりでやってきました。
実にラッキーな現象です。
iPadpro

私は初代iPad miniを所持しておりますが、随分とレスポンスが悪くなってしまい最近は埃を被っている状態でした。
こうして2台を比べるとそもそもの大きさもさることながら、miniにはまだ搭載されていなかったRetinaディスプレイのきめ細かさが引き立ちます。

購入したのは確か2013年ですからもう4年も前になるのかと。
そもそもiPad自体発売されてから7年程が経過している事実とこのテクノロジーの進化に、驚きです。

ところで私が次に期待している製品は、次世代apple watchです。
噂によると、光センサーによる非侵襲性の血糖値測定機能が搭載されるとか..
非侵襲性(=採血を行わない)測定が出来るようになれば、世紀の発明と言っても良いでしょう。
いつか実現され自らが利用する日が来るかと思うと、ワクワクしてきます。

佐野

Posted on
Jun 20, 2017 at 8:00 PM
Category
blog
Author
sano