ブログ

blog
blog bysano

安藤忠雄展。

グッドデザインエキシビジョンが行われた東京ミッドタウンから徒歩5分にある国立新美術館。
現在『安藤忠雄展-挑戦-』が開催されておりますので、行ってまいりました。

ando-1

国立新美術館に訪れたのは10年ぶりくらい前だったと思います。
相変わらず気持ちの良いホワイエ。
過去の記憶が甦ります。
ando-2

朝一番に行きましたが、既に多くの方がいらっしゃいました。
みどころは、やはり話題の光の教会を原寸での再現した展示。
ando-3

こちらは、直島の一連のプロジェクトのインスタレーション。
ando-4

その他にも初期作の住宅の数々から、教会、美術館や博物館など現在進行中のものまで、100近いプロジェクトが圧倒的な密度で展示されています。
かなり見応えのあるもので、じっくり鑑賞したら丸1日掛かるかもしれません。

それと、安藤忠雄さん本人による音声ガイドを利用したのですが、これがまた素晴らしい!
裏話と言いますか、安藤さんの人間性そのものを感じることが出来ます。
これから行かれる方へ、音声ガイドはかなりオススメです。

佐野

Posted on
Nov 15, 2017 at 10:17 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

エキシビジョン。

先日開催されました2017年グッドデザイン賞エキシビジョンへ行ってまいりました。
多岐にわたる分野を一纏めにした賞ですので、それらが同時に並べられる展示は非常に楽しみでした。
G-exhibition-1

活動や取組みに関する事、日用品、設備、医療機器、ビジネスモデル、ソフトウェアなど、様々な受賞作品がありまして、例えばノートパソコンや、
G-exhibition-3

家電のコーヒーメーカー、
G-exhibition-2

水栓金具、
G-exhibition-4

パッケージデザインや、
G-exhibition-5

測定器等々。(かなり抜粋になりますが..)
G-exhibition-6

最後に建築関係の展示室ですが、こちらは現物という訳にはいきませのでパネル展示です。
G-exhibition-7

弊社も一応出品者の一人でありまして、自分の展示を見るのはかなり照れくさいという事が分かりました。
G-exhibition-8
そして周りの受賞者とのプレゼン力の差を目の当たりにし、反省点を感じ色々と学ぶことが出来たと思います。
当然ながら建築の内容もまだまだ.. 今回がまぐれの受賞だと感じる次第。

少しずつでも出来る事を増やしていき進化出来るように、またこの場所に戻って来られる様に日々の積み重ねをしていきたいです。

佐野

Posted on
Nov 14, 2017 at 9:00 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

公共監理2。

5月末から進めてきました浜松市の某協働センター ユニバーサルデザイン化整備工事は順調に施工が終わりまして、先日市役所の完成検査を受けました。

整備の大まかな内容は、エレベーターの新設、手摺を二段タイプへ変更、多目的トイレの設備更新、授乳室の新設など。
センターを運営しながらの工事ですので、利用者と工事動線の分離、音や粉塵などの配慮、断水や停電の調整など仮設計画が重要です。
また解体というフタを開けてから発覚する予期せぬ事態の対応など施設側、役所、請負者、監理者の連携が不可欠です。

公共工事は書類が大事、原則的に第三者がみて分かる様になっている事。
検査の序盤は、各種書類確認を行いました。
UD-1

続いて現場の確認、こちらはエレベーターの検査中。
UD-3

書類上で若干の指摘を頂きましたが概ね問題なし、施工そのものも問題なしという事でひと安心です。
数ヶ月の間、利用者と施設関係者にはご迷惑をお掛けしましたが、多くの方にとってより利用しやすい形に生まれ変われたのではないかと思います。

佐野

Posted on
Nov 13, 2017 at 9:00 PM
Category
blog
Author
sano