1月18日から6日間のイタリア研修に行ってきました。例年以上に通常業務を停止しての強行突破だったので帰国してからのしわ寄せが…研修記のブログもやっと更新出来ました。
と言っても撮りためた千数百の写真を超抜粋ダイジェストで最小限の掲載です。
今回は4人での研修という事で、わいわいと楽しんでいる様子などがちらほらしています。
出発当日の早朝、セントレアの展望デッキ。
航空会社はフィンエアーです。したがってトランジットはヘルシンキ。ヘルシンキは何回か訪れているので安心です。
イタリア ローマの郊外ホテルに到着。翌日朝一番でバチカン市国へ。地下鉄を乗り継いで最寄りのチプロ駅に向かいました。ローマの地下鉄は分かりやすいです。
基本的に全日フリーの研修ですが、バチカン美術館には現地日本人の有識者による解説を手配しました。海外研修の経験を積んでいくなか、やはりしっかりと解説を聞くことは理解が深まるということで、今回以降ここにはなるべくコストをかけていくことにしました。
ローマ公認の解説者によるイヤホンガイド。非常に多くの人が居るので、必須です。
ヴァチカン美術館内。
サン・ピエトロ広場。
サン・ピエトロ大聖堂。圧巻です。
サンタンジェロ橋。
ベルニーニ作、見惚れてしまうしまう風景でした。
ナヴォーナ広場。
パンテオン。
西暦128年に造られたものが、現在も街の中に存在しているのは凄いことだと思います。私達の存在も古代から繋がっているんだと実感させられました。
基礎はローマン・コンクリートで造られている訳ですが、当時既にコンクリートがあったことに驚きです。
トレヴィの泉。
王道です。スリもたくさんいます。
願いが叶うというコイン投げ、こういうのは恥ずかしさを捨てて思いっきりやるべきですね。私は100円玉を投入。
スペイン階段。
こちらも王道。なぜイタリアなのにスペインかと調べたら、間近にあるスペイン大使館にちなんで命名されたようです。
アラ・パチス博物館。
建物はアメリカの建築家リチャード・マイヤー氏が手掛けたものですが、今回は建築巡りのためではなく古代ローマ体感のために訪れました。
紀元前に造られた大理石の祭壇を保存展示しています。祭壇には正面の階段から入っていけるのですが、内部の階段は上ってはいけないようで注意されてしまいました。
ところで移動は基本的に徒歩&地下鉄ですが、ローマパスという便利でお得なチケットを利用しました。72時間地下鉄等乗り放題に加え加盟美術・博物館・遺跡など2施設無料&以降入館料割引というものです。
38.5€(約4,800円)と少し値が張りますが、色々巡るという事であれば直ぐ元が取れます。
ここから古代ローマ遺跡。
コロッセオ。
予め予約しておいたので、スムーズに入場。コロッセオだけじゃありませんが、ふらっと来ても長蛇の列に並びます。
私の好きな映画グラディエーターもここで行われていたんですね。
パラティーノの丘。
フォロ・ロマーロ。
かつての政治・宗教の中心地です。
少し前ブラタモリでタモリさんが来ていました。
トラヤヌスの市場。
西暦100年ごろに出来た人類史上初のショッピングセンターです。屋内の専門店街、イベント広場、ホールなどあり、ハッキリ言ってイオンモールそのものでした。
カラカラ浴場。
西暦200年ごろに出来た超巨大な浴場です。
単に浴場というだけでなく娯楽性の高いレジャー施設だったらしいのですが、1800年も前に想像もつかないです。どの様な世界だったのか大変興味深い。
個人的には、この遺跡がもっとも印象深いものになりました。ローマの観光地からは少し離れたところにあるのですが、あまり観光客もいなく壮大な遺跡を静かに味わえるのでとてもお勧めです。
サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂。
教会も幾つか見学しましたが、最も印象に残った教会です。
調べたところローマの四大バシリカ(古代ローマ様式の大聖堂)という建物様式のものだということで、サン・ピエトロ大聖堂も、同じ造りになっている事に気付きました。
天井の装飾。
カピトリーニ美術館。
カピトリーノの牡狼。狼に育てられたというローマ建国神話です。
ここからは、とても美味しかったイタリア料理。
ポポロ広場近くのピザ屋さん。もちもち系のピザでチーズがとても美味しかったです。ピザの美味しさにこれほどまでに伸びしろがあったとは..
レストランなど集中しているトラステヴェレ地区のビザやさん。パリパリ系のピザでこれも最高でした。写真を撮ると言っているのに我慢できずに手が出る水野くん。笑
テルミニ駅近くのレストランですが、以前来たことのある店です。エビリゾットが美味。
ムール貝ってこんなに美味しいものなんだと思いました。
郊外で何気に入ったレストランで食べたスコーリオパスタ。今回の旅で間違いなく満場一致で優勝です。
全員舐める様にして食べて、オーナーから「It’s clean!」と言われました。
ここからは、お買い物です。
革製品で有名なイタリア、スペイン階段前のセルモネータ・グローブスでハンドメイドの手袋を購入。
イタリア発祥のスニーカーブランド、SUPERGA(スペルガ)。イタリア研修の記念となるように、私から全員に好みのスニーカーをプレゼントしました。
EU諸国にきたら是非集めたい「0€札」。前情報でイタリアには存在していないものだと思っていましたが、トラヤヌスの市場のショップで販売していたので迷わず購入。さすが最古のショッピングセンターです。
ご迷惑をお掛けした皆様に差し上げるお土産。
という具合で省略に省略のイタリア研修記ですが、強行突破で通常業務も体力も限界を超えつつも私達としては実行できた満足感と達成感はひとしおです。
観て良し、食して良し、召して良しのイタリア、次はローマではなく別の都市へも訪れてみたいです。
(テルミニ駅)
佐野