メイン コンテンツにスキップ MENU

ブログ

某企画にて。

先日、某企画により私が最も尊敬している建築家の一人である竹原義二さんに、和合の家をご覧いただく機会をいただきました。

街並みに開いた外部空間のあり方や内部の開口部の取り方、回遊性のあるプランやディテールに至るまで非常に多くのお褒めの言葉をいただきまして感無量の思いです。


そしてお褒めの言葉だけでなく、どうしたらもっと良い住まい・建築になるのかの思想や考え方、御施主様との向き合い方、具体的な造形のつくり方に至るまで非常に有り難い指導をいただくことが出来ました。


その後は、弊社の事務所までお越しいただくことになり、事務所内にある過去から現在進行中の模型などご覧いただいたり、作成中のプレゼン資料の助言をいただいたりしまして…


最後には、竹原さんの無有建築工房で進行中のプロジェクトについてを所員皆へ紹介していただいたりと、たくさん勉強させていただき非常に濃い一日となりました。

竹原さんとお話しさせていただき、改めて良い建築をつくるために必要なものは一体何なのか、自分の中でまた少し進化出来そうな気がします。
今後の設計活動に繋げていければと思います。

佐野

各現場進捗状況。の関連画像

各現場進捗状況。

各現場は工事が順調に進んでおりますが、ブログの更新がなかなか出来ず.. どこかで挽回せねばということで、まとめて進捗状況を掲載します。 戸ノ山の家 かなり前に上棟を迎えました。晴天にも恵まれ最高の上棟日和でした。 中間検査も終えて、現在は屋根工事と内装工事が進んでおります。 大きな軒に囲われた中庭は …