メイン コンテンツにスキップ MENU

ブログ

ゆりのき保育園 内外装工事。

ゆりのき保育園の現場進捗状況です。

足場が外れ中庭では造園植栽工事が開始。土壌改良をして植物や生物にとって健康的な環境づくりを行います。

庭の中は植栽だけでなく石畳があったり変化に富んだ場所になると思います。

いつもお世話になっている板金屋さんの屋根工事。

強風にあおられながらの作業、ご苦労様です。

内部では天井の下地組が完了。

腰壁のクリア塗装。

ガラスのはめ込み。

そして天井の板張りです。

綺麗に張っていただきました。

残りの腰壁のモルタル金ゴテ仕上。こちらもいつもお世話になっている左官屋さん。

洗出し仕上の施工。左官の仕事は、見ていてとても面白いです。

外構では緑化ブロックの施工を。駐車スペースも庭の一部に。

サインも付き始めました。

アクリル切り文字はかわいらしくR面取り仕上。

完成に向けてあと一歩です。

佐野

オープンデスク2023年。の関連画像

オープンデスク2023年。

4月よりSN Design Architecteに事務所体験として学生さんがオープンデスクに参加してくれています。 現場打合せや設計打合せに同席してもらったり、プレゼン用の模型や設計案件のスタディ模型を製作してもらったりとお手伝いいただいてます。 とても意欲のある子で建築も大好きな様子。弊社の若手所 …

左官資料館 内外装工事。の関連画像

左官資料館 内外装工事。

左官資料館の現場進捗状況です。 先日の上棟から工事は内外装工事へ進んでいます。 1階ではコンクリートの重量感ある躯体が現れていまして、今後は土にスサと少量の石灰を混ぜた材料の土壁仕上げを施す予定です。 様々な左官仕上げの研究、試作を行う場所のラボ。この開口部は、それを訪問者が見学できる仕組み。 空中 …

浜松市立西部中学校 内外装工事。の関連画像

浜松市立西部中学校 内外装工事。

公共建築の浜松市立西部中学校の改築工事の近況です。 躯体工事が終わると一気に仕上工事が進みます。ここからのスピード感はとても早く感じます。 建築基準法において学校建築の重要な部分である防火上主要な間仕切り壁や天井・壁の軽量鉄骨組など仕上がると隠蔽される部分は、工事の段階ごとに検査を行います。 間仕切 …

高丘の家 1年点検。の関連画像

高丘の家 1年点検。

先日、高丘の家の1年点検を行いました。 久々の訪問でしたが、建物は1年前と全く変わらずこの日が竣工と言っても過言ではない程、綺麗な状態でした。 唯一変化したものと言えば、庭の植栽が良い感じに成長していたところ。特に地被類のディゴンドラは見た目もメンテナンスも評判が良いので、オススメの植栽です。 お施 …

創業9年目。の関連画像

創業9年目。

弊社は本年度より創業9年目に突入いたしました。 これもひとえに、多くの皆様のお力添えのおかげと、深く感謝しております。 毎年同じですが「初心忘るべからず」。 私達のすべきこと、目指すもの、与えていただいたものづくりの機会に全力を尽くすこと。 そしてなによりも誠実であること。 年々と時間に追われる日々 …