メイン コンテンツにスキップ MENU

ブログ

撮影。

高岡の家は先週末、無事に内覧会を行えることが出来ました。
お越し頂いた皆さまと、快く開催させて頂きましたお施主様には深く感謝いたします。

さて翌日には、お引渡し前の写真撮影。
梅雨入り直前ではありますが、最高な天候のもと撮影することが出来ました。
takaoka-photo
周辺の田んぼには少し前に水が張られ、水面には青空と雲が反射。
改めてとても美しく良い場所だと感じさせられました。

完成写真は準備出来次第 WORKSへ掲載していきたいと思います。

佐野

ラワン。の関連画像

ラワン。

一年前の今頃、木材塗料メーカーのオスモ&エーデル社よりカラフルなシナ合板の塗装サンプルを頂きました。 その後このサンプルは非常に重宝しまして、調子に乗って更にわがままなリクエストをさせて頂きました。 同様のバリエーションでラワン合板の塗装サンプルを頂戴いたしました。 初めて手に取った時、と …

地。の関連画像

地。

先日地鎮祭を終えた鴨江の家は、建物位置の確認を行いました。 敷地目一杯に計画しておりますので、設計図と現地の僅かなズレの誤差も入念に確認です。 位置を確定後、基礎工事着手前に平板載荷試験の実施。 事前の地質調査で気になる層が有った為、御施主様にご了承頂き、基礎底での地耐力を確認をさせて頂きました。 …

おさがり。の関連画像

おさがり。

生粋のMacユーザーである私の父より定期的におりてくるMac製品。 今回は、今月新発売されたばかりのiPad proを購入したとのことで、私の手元にはiPadがおさがりでやってきました。 実にラッキーな現象です。 私は初代iPad miniを所持しておりますが、随分とレスポンスが悪くなってしまい最近 …

公共。の関連画像

公共。

住宅や民間業務と並行して公共の業務も複数進めております。 こちらは、浜松博物館の改修設計。 約40年前の建物ですので何度かの改修はされていますが、今回は漏水の改修です。 現在漏水はしておりませんが、展示品や収蔵品が濡れてしまってからでは遅いので事前の対応となります。 正面ファサードに影響しないよう、 …

お引渡し。の関連画像

お引渡し。

先週、高岡の家はお引渡しをいたしました。 設計から現場監理まで2年間、長い様で短い間でしたが 遂にこの日を迎えたかと思うと胸が熱くなります。 御施主様にはこの2年間、私の様々な至らぬ点を寛大にフォローして頂きまして大変感謝しております。 お陰様で、全力で打ち込むことが出来たと思います。 また、施工業 …