メイン コンテンツにスキップ MENU

ブログ

1年点検。

先日、2017年度グッドデザイン賞を受賞しました上山手の家は、丁度竣工後1年が経過しました。
従いまして1年点検ということで、再び大阪へ行ってまいりました。

kamiyamate-1year-1

お施主様からの不具合等のヒアリングを行い、先ずそれらを重点的に確認です。
木製建具の調整、点検口の取っ手緩み等々大きな不具合は無くホッとしました。

しかし一番気になっているのは十字状のトップライト。
屋上に上がって入念に確認です。
kamiyamate-1year-2
アルミの曲げ加工枠の組み合わせで、仮にシーリングが切れても排水出来る納まりにはしておりますが、念には念を。
現状は特段問題はありませんが、経年変化に今後も注意を払っていきたいと思います。

佐野

造作。の関連画像

造作。

鴨江の家は少しずつ仕上げ工事が進んでおります。 手始めに木の造作が取り付けられ始めているのですが、施工精度がとにかく素晴らしいです。 敷居と柱の取り合い。 柱と横枠と戸当たり。 柱と梁(建具の溝付き)と垂木と鴨居。 笠木枠と手すり。 柱と垂木と筋交いを切り欠いたラワン合板の納め。 三方枠のトメ。 私 …

地鎮祭。の関連画像

地鎮祭。

今週の初めに、小規模保育所の地鎮祭が行われました。 台風の影響が心配されましたが、台風は通過し当日は天候が回復。 助かりました。 せっかくなので設計時に造った模型を現場に持ってきたところ、園児の皆んなが取り囲んで興味津々に見てくれました。 とても喜んでもらえたようです。 10名定員の小さな保育所は、 …

ソファ。の関連画像

ソファ。

鴨江の家は、現在内装下地や造作工事を行っております。 造り付家具が幾つかあるのですが、ピッタリ納めるためほとんどが仕上げに対して先行して取付ける工程になります。 したがって家具の詰めは早い段階から行ってきました。 家具を製作して頂くのは、家具作家のCORNELFURNITURE 磯部氏。 先日は、造 …

ハコハコハコ。の関連画像

ハコハコハコ。

事務所の近所に突如現れたケーキのハコ? うなぎパイで知られる春華堂の販売店が、先月末に移転オープンしたとの事で早速行ってまいりました。 外観は大きなケーキのハコをバラバラと置き、間をガラスで閉じた形です。 中に入ると私の想像とは少し違っておりました。 バラバラと置かれたケーキのハコ感は殆ど感じられず …

WORKS更新。の関連画像

WORKS更新。

現在計画中のプロジェクトをWORKSに掲載しました。 浜松市内に計画している小規模保育所です。 0歳児から2歳児までを対象とした、小規模保育所の計画です。 小さな子どもにとって大人の物差しで造られた大きな塊りや明確な境界などは、大人社会の強さが生じているのではないだろうか。この様な疑問から、意志を表 …

NEW手帳。の関連画像

NEW手帳。

少し早いですが今年もやってきました、来年用の新しい手帳。 6年前から使用している手帳、HIGHTIDEのMinute Manager A6サイズ。 左から時系列に一番右が今年のものです。 全部で6色のラインナップがありますが、車のマイナーチェンジの様に毎年少しだけアレンジされるのが楽しみです。 今年 …

出世城。の関連画像

出世城。

浜松市役所の北館(5階建て)はエレベーターがありません。 そして用のある階は、たいてい5階。 正直辛いです。心臓バクバクです。 しかし、上がりきると少しだけ良いことがあります。 北館西側の階段室の最上部にある小さな腰窓。 そこから見える景色が最高なんです。 爽やかな秋晴れの空にそびえ立つ浜松城。 こ …