メイン コンテンツにスキップ MENU

ブログ

上棟。

音の森こども園の現場進捗状況です。

先日の秋晴れのなか遂に上棟を迎えることが出来ました。
規模が少し大きい為一日では建込出来ないので約10日間かけて漸くこの日に棟上げです。

11m超えのスパンを架け渡すメインの大梁は梁成が800㎜、迫力大です。

夕方には関係者一同で上棟式を行いました。

ちょっとしたセレモニーという事で、金色のドリフトピンを事業主様に打ち込んで頂いたり、思い出に残るとても良い式になったと思います。

現在の現場は、上棟からもう少し進んでいて屋根を構成する垂木などが設置され始めています。

木と影のコントラストがとても美しく、青空に栄えます。
引続き工事監理をしっかりと行っていきたいと思います。

佐野

大掃除。の関連画像

大掃除。

本日は、事務所の大掃除! …の予定でしたが、ありがたい事に今年の師走は字の如く多数の業務で非常にドタバタとさせて頂き、大掃除も所員とバイトさんへ完全に丸投げとなってしまいました。 私何もしておりません..反省..。 日中に何とか大掃除を終えて、毎年恒例のお疲れ様会としてウナギを食べに行く …

上棟。の関連画像

上棟。

掛川の家の工事進捗です。 今月初めに上棟を迎えることが出来ました。設計からここまで御施主様と二人三脚で様々な壁を乗り越えてきて、やっとこの日を迎えることが出来たのは本当に嬉しかったです。 総延長32mに及ぶ長い切妻屋根の平屋建てです。一間スパンの同じ架構の連続で材も全て4寸材。熟練の大工さん方と人力 …

師走。の関連画像

師走。

今年も残すところ僅かになってきました。 歳を重ねるごとに子どものころ感じていた、年末の雰囲気というものが薄らいでいく気がします。意識していないとあっという間に年が明けてしまいそうです。 さて事務所では現在年賀状の準備を進めています。 来年用は、鴨江の家から2カット、えんのき保育園から2カットをチョイ …