メイン コンテンツにスキップ MENU

ブログ

内装工事。

掛川の家の工事進捗です。

内装工事が進行中です。
屋根、外壁に隙間なく断熱材を充填して、最終仕上げの下地となる石膏ボードを張り出しています。こうして断熱材が設置されると見た目でも覆われている感じがしますし、現場に訪れると室温が全く違う事を体感できます。


LDKの屋根にはトップライトが設置されました。養生で蓋がされていますが、安定した北側採光で柔らかい明るさを期待しています。
今後は、内装クロスやタイル等の色や造園最終計画をお施主様と打合せして行く予定です。

佐野

事務所見学。の関連画像

事務所見学。

先日、浜松市内の某進学高校に通う学生さんが事務所へ見学に来てくれました。 事の発端は、今年のお正月に事務所ウェブサイトのフォームから、お問い合わせを頂いたことからになります。現在、高校2年生ということで大学へ進学するにあたり先を見据えた上で進路を決めていきたいということでした。 学校で行わられたOB …

公共工事監理。の関連画像

公共工事監理。

浜松市の公共建築物長寿命化計画による改修工事の監理業務状況です。 可美公園総合センターの屋根・外壁などの外回りの改修になります。 屋根の塗装改修や屋上防水改修など終えて市担当課と現場確認。 劣化していた大屋根も綺麗に修繕完了です。見違えるほど綺麗になりました。 長年悩まされているガラスボールト屋根も …

仕上工事 最盛期。の関連画像

仕上工事 最盛期。

音の森こども園の現場進捗状況です。 遂に外部足場が取り払われ、園舎の外観が現れました。 板張りの外壁とR形状の園舎が園庭を覆う感じが分かります。 内部では様々な仕上げ工事がお祭り騒ぎで行われております。 大工工事の加工場その1、色々な場所に特設されております。造作枠や板張り等かなりの物量が各所である …

Italy研修記。の関連画像

Italy研修記。

1月18日から6日間のイタリア研修に行ってきました。例年以上に通常業務を停止しての強行突破だったので帰国してからのしわ寄せが…研修記のブログもやっと更新出来ました。 と言っても撮りためた千数百の写真を超抜粋ダイジェストで最小限の掲載です。 今回は4人での研修という事で、わいわいと楽しんで …