ブログ

blog
blog bysano

地盤工事。

上山手の家は、先週から着工し地盤改良杭工事の施工を終えました。

造成工事によって盛土された敷地なので、表層面はふっかふか状態です。
したがって鋼管杭を全体にわたって打ち込むことで建物の荷重を数m下の支持地盤に伝えるようにします。
kiso-1
杭の先端にネジ状の羽が付いていて重機で回す事によって地面に埋め込んでいきます。
穴を掘る工法と違い、残土(産業廃棄物)が出ない為、ローコストで環境に優しいのです。

打設完了。
kiso-2
何も無かったように見えますが、計36本埋っております。

この様に。
kiso-3

杭工事の次は、根切り工事。
kiso-4
杭の頭を痛めないよう慎重に掘削、床付けし(掘削した後、正確平らに仕上げる事)、砕石敷き転圧をかけます。
これはまだ転圧前段階なので乱れてますけど..

今後は捨コンクリートを打設し基礎の鉄筋組、型枠組、コンクリート打設と順次進んでいくのですが、
一連の基礎工事を抜かりなく確認していきたいと思います!

佐野

Posted on
May 26, 2016 at 5:00 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

名刺。

名刺のストックが残り10枚位になっていたことに気付かず、慌てて追加発注をしました。
今回は300枚の購入です。
meishi-1
前回は、去年の10月に法人成りしたタイミングで300枚発注し、そこからせっせと名刺交換を重ね、
約8ヶ月で300枚ですから、一ヶ月あたりに約37枚、毎日1枚以上名刺交換した計算になりますね。
多いのか少ないのか分かりませんが、逆に毎日1枚以上名刺交換しなければならないノルマだと考えたら結構辛いかも..笑

さて、印刷物のオフセット印刷と言うものは製造工程上、発注数に対して少し多めに納品されます。
発注の300枚に加え今回はこれだけ余分にオマケがありました。
meishi-2
しっかりと数えていませんが15枚以上あると思います。
これが、何とも言えぬお得感があって嬉しいんですね。笑

ところで弊社の名刺、白色に見えますが白ではないんですね。
事務所のロゴについては、以前のブログを参照ください!
コンクリートにロゴを載せたようにしたかったので、コンクリート色に色付けしております。
meishi-3
本物のコンクリートと比べると若干違いますが、そう遠くもないと自負しております。笑
コンクリート色といっても単なる無彩色のグレーではありません、若干の色味が施されております。
その為、ほぼ白に見える 若しくはグレーに見えるのに両面フルカラー仕様という高級品で、その単価は一枚約40円!!

名刺交換された方、ポイ捨てしないでくださいねー!笑

佐野

Posted on
May 25, 2016 at 5:00 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

お勉強会。

日曜日を利用して、先輩事務所の所員Mくん(左)と私の出身事務所後輩のIくん(右)と合同でCGパースのお勉強会を開催!

最近は、設計のプレゼンや打合せで建築模型と同じくらい(場合によってはそれ以上)にCGパースを必要とすることがあります。
模型つくりにも、かなりのノウハウがあると思いますが、CGパースもまたかなりのノウハウがあります。
ただしCGパースが模型つくりと決定的に違うのは、初心者が扱うにはかなり難しいという事です。

今回はMくんがCGパースに入門です。
CG-1

初心者には非常に難しい.. その為一人で初めても、かなりの人が挫折してしまいます。
したがって経験者と一緒にCGソフトを動かすことが一番!

私の場合は、学生時代から大学の授業でCGパースを仕込まれてきたので、CGパース歴は途中のブランクを含め15年程になります。
パソコンのスペックも今と比べ物にならないほど低かったのでレンダリング(CGの計算)に数時間というのはザラでした。
それでいて出来上がるCGもかなりお粗末だったと思います。(自分の技量の問題かもしれませんが..)
最近はパソコンもハイスペックで、ソフトもとても扱いやすくなりました。


一日を終えて..
CG-2
たった一日程度動かしたくらいでは、全く出来るようにはならないのでした
夕方、アイスを食べながら黄昏るMくん..

Mくんの戦いは始まったばかり!頑張ろう!

佐野

Posted on
May 24, 2016 at 5:00 PM
Category
blog
Author
sano