ブログ

blog
blog bysano

ピタゴラ。

生粋のMacユーザーである私の父。
出先で駐車した際、車の前輪にMacbook入りのバッグを立てかけたそうで、そのことを忘れ車を発進。
寄りかかった前輪から外れたバッグは地面に倒れ、そのまま後輪で踏みつけるというピタゴラスイッチを行ったようです。
本人は残念だなぁと言いつつ最新のMacbookを購入する口実が出来たためどこか嬉しそう..
数日後には早速最新の物を使っていました。
Macbookpro
そこで初めて知ったのですが、新型MacBook Proは物理ボタンのファンクションキーが廃止されて、有機ELディスプレイのタッチバーに。(キーボードの一番上の部分)
音量や明るさの調整、写真アプリでライブラリの写真を選択、Safariでは開いているタブを移動したり、ブックマークを開いたり等々、かなり便利なようです。

テクノロジーは本当に日進月歩。
将来的には物理キーが無くなって全てタッチパネルになる日が来るかも知れませんね。
私としては物理的なキーによる感触は絶対に残してほしいと思うのですが、人の考え出す進化の先はどうなるのか..楽しみです。

佐野

Posted on
Feb 28, 2017 at 9:30 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

絞る。

高岡の家は、先日の屋根工事に引続きトップライトの施工を行いました。
製作物のトップライトフレームは時間を掛けて検討に検討を重ねてきましたので、無事にガラスが嵌め込まれてひと安心。
takaoka-toplight-1

トップライトは通常 採光の為に設けることが多いと思いますが、ここでは壁面素材の陰影をつける事を目的としています。
逆に明るすぎてしまってはいけない部分だと考えています。
takaoka-toplight-2
開口幅を絞り一日のうち数分だけ、自然光によって陰影が浮かび上がる瞬間、壁の存在が主役になります。
あとは、壁の左官仕上げを慎重に行うのみ。
ここからが気合いの入れどころです。

佐野

Posted on
Feb 24, 2017 at 10:30 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

駅南。

月に数回は訪れている事務所の最寄り金融機関、はましん駅南支店。
大手組織事務所である日建設計が設計を手掛けた金融支店です。
ekinan-2

金融機関という堅そうなイメージを払拭するかの如く、市内にはこの様な日建設計による少し変わった支店が目立ってきました。
ただ単に目を引くデザインという事ではなく、地中熱利用による省エネや、太陽光発電により39%もの電力供給など様々な環境対策がされているようです。

ekinan-3

その中でも注目すべきものは、利用者が選択できる温熱環境システム。
空調の気流がスポット的に設けられていたり、座面や背面から冷暖気流が吹き出すクール/ウォームソファなどが用意されていて、それらは利用者の好みで選択や調整が出来るようになっています。

特徴的な丸みを帯びた形は、内部空間全体の空調気流を補うものだと思われます。
私はいつもソフトブリーズファンという微気流スポットを利用しています。
更に嬉しい事に駅南支店ではコーヒーまで無料で頂けるので、待合時間が結構癒しの時間です。

がしかし、金機関に行く=ほとんどお金の出る用事、なのが辛いところ..

佐野

Posted on
Feb 22, 2017 at 10:00 PM
Category
blog
Author
sano