ブログ

blog
blog bysano

納涼会2024。

SN Designの夏の恒例行事である納涼会として『たきや漁』を行いました。恒例といいつつも今回は第2回目です。去年は悪天候により海のコンディションが悪く中止になってしまったため。漁の予約は毎年5月1日から開始されるのですが、予約開始と同時に一瞬で埋まってしまいます。そのくらい人気の漁なので、当日天候が悪かったから延期ということは不可能で延期イコール1年後ということになります。

今年は2年ぶりですので、非常に楽しみにしていましたが天候は素晴らしく風もなく、海の透明度も悪くはないということでした。
乗船前の記念撮影。

抽選により2隻にチームを分けて乗船。

ポイントに向けて船を走らせます。海風がとても気持ちいいんです。

陽が完全に落ちるまで少し待ちつつ、船頭さんから銛の突き方やタモ網の使い方などレクチャーいただきました。

照明をつけていよいよ漁の開始です。

画像で見るよりも夜の海は透明に見えます。

銛でカニ(ワタリガニやタイワンガザミ、ドウマンガニ)やタイなどの大きな魚をタモ網ではサヨリをすくい上げます。

4mもの長さの銛で魚を突いたり、網で魚をすくうなど出来るのか!?と思うのですが、想像通り難しいです。しかし段々とコツをつかむと少しずつ獲れ始め、最終的にはまずまずの獲れ高に。タイがそこそこ獲れました。カニは今年は全然いないみたいで一匹しか獲れず。期待していたのに残念です。

サヨリも想像以上に獲れまして、私個人的には網でサヨリを狙うほうが断然楽しかったです。

早速船頭さんにさばいていただきました。

生では提供いただけないので、天ぷらにて。ふわっふわの触感でとても美味しかったです。

こちらはお持ち帰りのサヨリ。

車エビの天ぷらもいただきました。

カニの味噌汁もとても美味しい。

皆飲んで食べて喜んでくれたと思います。仕事に追われる日々ですが、とても楽しい夜となりリフレッシュできました。
来年も絶対企画したいと思います。

佐野

Posted on
Aug 31, 2024 at 12:00 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

音の森公園 進捗。

5年前に竣工した音の森こども園で進行中のプロジェクト『音の森公園』づくり。工事が少しずつ進んでおります。

自然の地形をなるべくそのまま活かした森の遊び場づくりを行なっております。

 

もともと基壇上になっている面白い地形があり、ここへ探検のような気分で入り自然と触れ合い五感を刺激できたらと思います。

 

人工的ではなくなるべく自然の形でつくっていくことを意識しています。

 

基壇の下に広がる平場は園舎側の園庭と森を繋ぐ場所でもあります。園庭の高麗芝に対して、ここは野芝張りとしています。

 

先に張り込んだ野芝はすくすく成長し既に根付いています。

 

健康的な森を維持するために、水脈をつくり適切に山の水を流してあげる計画も同時に行っています。

 

水を埋めてしまうのではなく、見える形で水脈をつくり小池で溜めて、またその先へ流す。そうすることで大地の淀みがなくなり空気と水が循環するようになります。

音の森公園では、そのような大地の再生を積極的に取り入れた自然の遊び場を目指しております。

出来上がるのが楽しみです。

 

佐野

Posted on
Jul 21, 2024 at 1:21 AM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

大池の家 プレカット。

静岡県掛川市内に計画している住まいの大池の家のプレカット事前打合せを行いました。

着工前ではありますが、45度傾いた平面プランによって各所の取合いが複雑な加工になると想定し3Dモデルによる検証をいたしました。

 

通常ですと2Dのプレカット図面で十分確認できますが、本件ではそうもいかなそうな部分がいくつかありモデルを拡大してぐるぐる回しながらチェックを行いました。

材の長さとジョイントの位置、プレカットで加工可能な形状なのか、組み立て順序など問題点や改善点が見えてきまして意味のある打合せになりました。まだ少し先になりますが上棟が楽しみです。

 

佐野

Posted on
Jun 26, 2024 at 12:02 PM
Category
blog
Author
sano