ブログ

blog
blog bysano

創業10年目へ。

弊社は本年度よりついに創業10年”目”に突入いたしました。
ここまで何とかやってこれたのもひとえに多くの皆様のお力添えのおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。

毎年同じですが今年はより一層「初心忘るべからず」の精神を心掛けたいです。

私達のすべきこと、目指すもの、与えていただいたモノづくりの機会に全力を尽くすこと、そして常に誠実であること。

2024年働き方改革など、良い建築つくるために掛けられる限りある時間という制約の壁は、9年間で培った技術力と積み上げた思考力、チームワークで乗り越えていきたいと思います。

佐野

Posted on
Apr 01, 2024 at 8:09 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

楊子の家 外観。

川沿いの敷地に計画している楊子の家の工事進捗状況です。

先日の足場バラシ前検査を終えていよいよ外観が表れてきました。川側の遊歩道から見た外観。1階のピロティと3階のLDKは川側へ開放され、遊歩道と同レベルの2階は閉じられたものとなってます。

反対に道路側から見た外観は、1階と3階は閉じられ、中間の2階は開放的な計画としてありその様子が分かるかと思います。

ピロティには2階玄関に上がるための階段があります。下半分はコンクリート・モルタル仕上げ、上半分は鉄骨亜鉛メッキ仕上げとなっております。モルタルの下塗りを行っているところです。

ずっと前からいつかはやってみたいと思っていた階段のモルタル塗り。職人さんに無理を言って体験させていただきました。パレットからコテですくい取るのが難しいし、側面に塗り付けてもぼたぼた落ちてしまう..全然上手くできなったですが、とても面白かったです。本当に楽しいので練習して上手くなりたいですね。

内部では内装工事もほぼ終わり、あとは事務所完成検査を待つばかりです。

佐野

Posted on
Mar 27, 2024 at 5:20 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

模型製作。

新プロジェクト提案用の模型製作の様子です。

所員一人ひとりが複数の案件を担当しておりますので、各物件を同時に進めるべく学校の授業の様に時間割をしましょうと各自に伝えております。しかしその時間割の枠を超えてしまい皆が手一杯状態が常ということで、いよいよ私も物件担当者の“下”でノルマを課せられた作業要員に駆り出されるハメに…。

例のごとく夜な夜な模型のパーツ切り出しなど同じものの部材が数百個あったり中々痺れました。ですが、もともと模型も図面もパースも作るのは大好きなので、やり始めると止まらない。いかに早く精度の高いものが出来るか、先ずは切り出しのための工場設営から試行錯誤。そして切り出したパーツを組み立てるための仮設計画など行い工期短縮と品質確保の実現を目指す。こうやって模型を早く美しく作るための環境や準備など、本当に工事そのものだなと実感しました。やはり設計図、施工図、施工計画、材料承認、有資格者の施工等々、大事なんですね。


仮組をした状態の確認、仮組検査たるもの。問題なく出来ていることが分かり苦労が報われつつ、立体になるとワクワクしてきました。実際の建築になるのが楽しみです。なお、久しぶりに模型づくりしたら老眼が始まっていることに気づき動揺を隠せない私。

佐野

Posted on
Mar 12, 2024 at 9:17 PM
Category
blog
Author
sano