works 工房・ショップ・住居プロジェクト 19 俯瞰の建築山や森、田園の広がる豊かな自然環境が残された場所で計画される、家具工房とショップ及び住居の複合プロジ […]detail works えんのき保育園 17 間の建築0歳児から2歳児までを対象とした、小規模保育所の計画です。 小さな子どもにとって大人の物差しで造られ […]detail works 音の森こども園 16 環境を包容する自然豊かな環境の地に計画している認定こども園のプロジェクトです。 包み込むような湾曲した形状の建築に […]detail works 鴨江の家 15 軒下の暮し浜松市内に建つ4人家族のための住まいです。 敷地周辺は傾斜した道路に雛壇状の住宅地となっています。近 […]detail works 掛川の家 14 雁行と切妻歴史的な城下町に位置する、夫婦と2人の子供と祖母の5人家族が暮す住まいです。 緑豊かで美しい景観や歴 […]detail works 高岡の家 12 屋根と壁実家の敷地内へ子世帯の住まいを新たに建築する計画です。 川と田んぼに囲われた自然豊かな環境に、ただ一 […]detail works 上山手の家 11 光の十字廊吹田市市内に建つ小住宅です。 近隣に建つ4階建てマンションからのプライバシーや防犯性能を担保しながら […]detail works みそらこども園 06 ひろばといえ異年齢交流という保育方針から従来の廊下と保育室という既成概念を取り払った保育園施設です。廊下の無い保 […]detail works 三方原の家 03 大地を繋ぐ浜松市郊外の分譲地に建つ4人家族の住居です。 別荘地の様な美しい林の木洩れ日を落とす敷地の特徴を活か […]detail works SN Design Architects office-sign 04 素材を魅せる既存のコンクリート壁へ取付けるオフィスのサインです。旧表札を固定していた穴を隠し、既設郵便受けをデザ […]detail works 静岡県立浜松湖北高等学校駐輪場 07 スチールの林三つの高校を合併再編する新設高校の駐輪場整備です。駐輪台数約700台を確保する鉄骨造平屋建て4棟です […]detail works 弁天島の半ハナレ家 05 見守られる場所生活する上で介助が必要なお子様の為により安心して過ごせる場所を造る増築の計画です。キッチンやダイニン […]detail works 浅田の家 / SN Design Architects事務所 01 建主の為のひとま浜松市中心部近郊に建つ建主が終の棲家として建てた住まいです。日常生活に外部を取り込む事を目的とし、全 […]detail works 小規模保育所プロジェクト 13 間の建築0歳児から2歳児までを対象とした、小規模保育所の計画です。 小さな子どもにとって大人の物差しで造られ […]detail works 鴨江の家 10 軒下の暮し敷地全体へ片流れの大屋根を掛けた住宅です。 生活の営みを大らかに覆う事で「家族の繋がり」を創りだすこ […]detail works 高岡の家 08 屋根と壁実家との間に残された農地を共有の庭として整備し、良好なコミュニティの場を生み出そうという全体計画です […]detail works 上山手の家 09 光の十字廊吹田市市内の新規分譲地に計画する狭小住宅です。近隣に建つ4階建てマンションからの日影とプライバシーの […]detail works 志都呂の家 02 家族のニワ浜松市内の分譲地に建つ二世帯住宅です。 両世帯のLDKと家族のニワを横並びにすることで、家族のニワを […]detail