ブログ

blog
blog bysano

満開。

朝晩はまだまだ冷えますが、日中は随分と春めいてきました。
春と言えば桜、桜と言えばソメイヨシノが一般的だと思います。
それよりも一足早く咲く「河津桜」が現在佐鳴湖で満開です。
kawadu
静岡県賀茂郡河津町田中で原木が発見された樹種で地名から命名されています。
花は2月頃から先始めソメイヨシノよりも鮮やかな色合いでとても綺麗な上に、満開の状態も長く続くのが特徴です。
恐らく満開になってから少し経っているので直に葉が出てくるかと思われますが、世の中のお花見のシーズンももう直ぐやってきますね。

古巣の事務所では毎年の花見が伝統行事として行われていましたので、桜を見ると思い出します。
弊所も花見をしてみようかと考えたりするものの、事務所に桜があるわけでもないし.. 。
どうせ花より団子なので関係ないかもしれませんが、花をダシに人と人のコミュニケーションへ繋がることは素晴らしい。
社会人になりたての頃、上司や先輩方と打ち解けられる良い機会でした。

佐野

Posted on
Mar 09, 2017 at 8:30 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

1/200。

良いと思うこと、その共通認識を持つために図面やスケッチ描いたりCGを作成したりしますが、立体的な空間や構成や造形の雰囲気を伝えるためには、模型による表現は大事です。
最近、計画段階のごく初期に造る模型縮尺が1/200(1mは5㎜)になることが続いています。

1/200の模型では、建築の中を覗くというより全体の大きさや配置や雰囲気を俯瞰するかたちになります。
要するに結構小さな状態になりますので、往々にしてスケール感が狂います。
大きな空間であっても小さく見えたり。
その為、比較対象として1/200の人間模型を必ず入れる様にしています。
IMG_1300

カッターマットのマス目の1cm方眼は、1/200の世界では2m。
人間模型の大きさが分かるかと思いますがボンドを付けるにも足の裏面が1mm㎡もありませんので、せっかくセットしても気付くと寝っ転がってたりしています。
中にはマイケルジャクソンばりに斜めになっているモノも。
霞む目とプルプルする手でセットするのは中々骨が折れます。
もう少し、上手に出来る方法を編み出さねば..

佐野

Posted on
Mar 07, 2017 at 9:30 PM
Category
blog
Author
sano

blog bysano

名橋2。

大井川に掛かる名橋「蓬莱橋」。
大井川橋の下流約3.5kmに位置し、全国でも数少ない木造の人道・賃取橋です。
horai-1
全長897.4m、世界一長い木造歩道橋としてギネス認定されているそうです。

橋の中央まで行くと遮るものが無いためかなりの強風です。
橋の巾2.4m、高欄(手摺)の高さは50cm、板張りの床は傷み所々穴が開いていたり、一歩間違うと… 若干恐怖を感じました。
horai-2

流れ橋という固定されていない橋桁が洪水の際に流れてしまうことを想定した橋だったのですが、度重なる大井川の増水により幾度も被害を受けたため現在は橋脚のみコンクリート造に。
PHC杭を柱としているのですが、木造を想像させる絶妙な径、上部の風化した木造の色合いと絶妙なバランスです。
世界一長い木造橋という事で有名ですが、恐らく柱がコンクリートだと気付いていない方も多いのではないでしょうか。
実際間近でみても木にしか見えません。

horai-3
渡り終えると美しい景色が。
癒されました。

佐野

Posted on
Mar 06, 2017 at 6:30 PM
Category
blog
Author
sano